コドモノアソビバでアレンジメントフラワー作りが開催されますよ♪小学生対象

子育て支援・多世代交流施設ふぁみりこらぼにある「コドモノアソビバ」。
利用されたことはありますか?
小学生までの児童と保護者の方が利用できる遊び場です。
開催している時間なら、予約なしで自由に遊べます!
コドモノアソビバでは、卓球やボードゲームが人気のようです。
イベントも定期的に行われているので、たくさんの子育て世代が集まっています。
そんなコドモノアソビバでアレンジメントフラワー作り企画が開催されますよ。
小学生が対象となっています。
どんな作品が作られるのか楽しみですね。
アレンジメントフラワー企画

アレンジメントフラワー作り
開催日 令和7年5月10日(土)
開催時間 10:00〜11:30
対象 小学生
募集人数 20名
参加費 700円(お釣りのないようご協力ください)
申し込み オンライン予約
申し込み期間 4/12(土)〜4/21(月)
場所 ふぁみりこらぼ302交流室
みんなで、楽しい時間を過ごしてはいかがでしょう♪
コドモノアソビバのルール
- しょうがっこうにはいる前(まえ)のおともだち(未就学児(みしゅうがくじ))は、おうちのひとといっしょにりようしてください。しょうがくせいは、おうちのひとに話(はな)してから、あそびにきましょう。
- 「こんにちは」「さようなら」のあいさつをしましょう。
- はじめに、うけつけでなまえをかきましょう。
- ゲーム機(き)やトレーディングカードなどのじぶんのおもちゃや大きなおかねなどたいせつなものはもってこないようにしましょう。
- しらないともだちとも、なかよくあそびましょう。
- おへやでは、食事(しょくじ)はできません。1階(かい)の飲食(いんしょく)コーナーをりようしましょう。
- おもちゃや本(ほん)をたいせつにつかいましょう。あそびおわったら、きちんとかたづけましょう。
コドモノアソビバから保護者の方へのお願い
- コドモノアソビバは、お子さんが自主的に遊ぶ場所です。お子さんのお預かりはしておりません。
- 利用のルールやマナーを本人がよく理解できるまでご指導ください。利用の仕方が覚えられないなど、不安がある場合には、しばらくの間、保護者の方が一緒にご利用ください。
- コドモノアソビバに来る時には、大きなお金やゲーム機、トレーディングカード類等はお持ちにならないでください。また、紛失などにも責任を負いかねます。
- インフルエンザなどで学級閉鎖中は、コドモノアソビバの利用はできません。
- 予測できない自然災害や病気の流行などで、予告なく閉館または開催時間の変更をすることがありますので、ご了承ください。

この記事書いた人
かつママ隊員
勝田で子育て中です。子育て中だからこそ!の目線で勝田駅周辺の魅力を発信していきます。子どもと楽しめる場所によく出没します♪よろしくお願いします。