お知らせ
コドモノアソビバでアレンジメントフラワー作りが開催されますよ♪小学生対象新着!!
子育て支援・多世代交流施設ふぁみりこらぼにある「コドモノアソビバ」。利用されたことはありますか?小学生までの児童と保護者の方が利用できる遊び場です。そのコドモノアソビバでアレンジメントフラワー作り企画が開催されますよ。
親水性中央公園でボーイスカウトで自然体験!非日常体験が楽しめる!申し込みは4/20までですよ新着!!
ひたちなか市内の小学生(1〜5年生)を対象に親水性中央公園でボーイスカウト体験イベントが開催されます。開催日時は、令和7年5月4日(日)。普段なかなかできないような自然体験ができます。事前予約制で、4/20が申し込み期限となっていますので、お申し込みはお早めに。
夏の楽しみ!LuckyFes'25が今年も開催🎶 フェスの前後に立ち寄りたいスポットも教えちゃいます!
皆さんこんにちは!今年の夏も、ひたちなか市がアツく盛り上がりますよ🔥✨毎年大好評の音楽フェス「LuckyFes'25」が、8月9日(金)~11日(日・祝)の3日間、国営ひたち海浜公園で開催されます!今年も、話題のアーティストからベテラン勢まで、幅広いジャンルの音楽が楽しめるラインナップになっています🎤🎸🌟
Bリーグで茨城ロボッツのホームゲームが無料観戦できる⁉︎市民を無料招待!締切は26日中!
男子プロバスケットボールB1リーグの「茨城ロボッツ」のホームゲームが、4/9(水)ひたちなか市で開催されます。そして、今回ひたちな市民限定で無料招待があります!B.LEAGUEのB1リーグを生で見れる嬉しい機会です。バスケ好きの方、スポーツ好きの方、大人も子どもも、興味ある方はぜひ応募してみてくださいね。
ひたちなか市誕生30周年記念!ひたちなかダンスフェスティバルで楽しもう♪
令和6年の11月1日に30周年を迎えたひたちなか市。この30周年の節目をお祝いするダンスフェスティバルが開催されます。第30回ひたちなかダンスフェスティバル
中央図書館で、YUGATA LIBRARY ゆるふわBOOK CAFEが開催されますよ♪
勝田駅から徒歩6分のところにある、ひたちなか市立中央図書館。古くからある図書館ですので、利用されたことある方多いのではないでしょうか。その中央図書館で実施されている、ゆるっとした企画があります。それは、読書会「ゆるふわBOOK CAFE」。今回で第5回となります。
令和7年3月9日は、勝田TAMARIBA横丁で楽しもう♪
年4回開催される「勝田TAMARIBA(たまり場)横丁」。勝田駅東口にあるおもてまち通りを歩行者天国にして、ステージイベントをはじめ、美味しいグルメや手作り小物のフリーマーケットなどで賑わうイベント。毎回人気のイベントですよね。長く続くこの企画も、次回でなんと61回。2025年3/9(日)に開催されます。
勝田駅から車で5分!勝田パークボウルでHappyバレンタイン♪チョコレートプレゼント!
勝田駅から車で5分。40レーンもある大型のボーリング場「勝田パークボウル」。レーンがたくさんあるので、待ち時間も少なくボーリングが楽しめる、地元人御用達のボーリング場です。その勝田パークボウルでバレンタイン企画が実施されます。
あなたなら何に使いますか?公園で伐採された樹木の丸太が無料配布されますよ!
ひたちなか市では、資源の有効活用の観点から、公園の維持管理により伐採した樹木の丸太を、市民の皆様に無料で配布しています。丸太を何に使うかはアイデア次第です。寒い時期なので、薪ストーブをお持ちの方にとっては薪の調達になりますね。一般家庭で薪ストーブってそんなになさそうですが^^;
勝田全国マラソンをみんなで応援&楽しもう!令和7年1月26日交通規制もチェック!
いよいよ開催日が近づいてきました「勝田全国マラソン」今年の第72回は、ひたちなか市誕生30周年記念!何気なく当たり前のように開催されていますが、今までに71回も実施しているのにちょっと驚きです。歴史のある市民マラソンなんですよね。