イベント
ふぁみりこらぼまつり 2025 |「見て・やって・味わう」を親子で。駅チカ施設でまるっと半日新着!!
ふぁみりこらぼまつり 2025は10/26(日)10:00–15:00。会場は石川町の子育て支援・多世代交流施設「ふぁみりこらぼ」。申込不要・どなたでも・キッチンカーや体験ブースも。
10/5(日)勝田駅前でホコ天横丁フェスが開催!MachiFes2025も駅東口で開催!1日楽しめる日
2025年10月5日(日)、JR勝田駅東口の駅前交番から表町通りまで約300mが歩行者天国に。「ホコ天横丁フェス」では20以上のブースが並び、食べて飲んで“まちの顔”に会える一日に。入場無料、12:00–19:00。駅を出てすぐ楽しめます。
食欲も芸術もみんなで楽しもう!第63回 勝田TAMARIBA横丁 が9月14日(日)に開催!!
ひたちなか市の表町通り商店街で開かれる「 勝田TAMARIBA横丁 」は、年に4回だけ通りが歩行者天国になり、地域住民や来場者が集う恒例イベントです。第63回目となる今回は、2025年9月14日(日)に開催されます。地元商店街のにぎわいを感じながら、買い物や食事、ステージ観覧などを楽しめる一日です。
第31回 ひたちなか祭り花火大会!勝田の夏を彩る、まちぐるみの特別な2日間
そして8月17日(日)には、本祭りが開催されます。
会場は勝田中央・表町商店街。通い慣れた商店街の通りに、踊りパレードや山車・神輿の巡行など、地域の皆さんによる催しがくり広げられ、まち全体が活気に包まれます。
まちを歩くたびに、いつもの景色がちょっと特別に感じられる一日です。
2025年も開催!ひたちなかおもてまち 七夕まつり 開催日は2025年7月5日(土)に決定!
2025年もひたちなか 七夕まつり が開催されます!七夕まつり は今年も15:00〜20:30で実施され、おもてまち通りは15:00〜21:00まで歩行者天国です。お車でご来場の際はお気をつけください。
令和7年の第31回ひたちなか祭り&花火大会は、8/16(土)17(日)に決定!約3000発の花火♪
皆さんこんにちは、まっすーです。この夏の一大イベント、「ひたちなか祭り」&「花火大会」の開催日が決まりましたのでお知らせします!毎年人気の花火大会。今年も多くの地元人で溢れかえりそうですね。
小中学生のご家族必見!「ひたちなかキャリア探検ラリー2025」参加者募集中ですよ♪
今回は、夏休みにぴったりの小・中学生向けキャリア体験イベントをご紹介します。その名は、ひたちなかキャリア探検ラリー2025。ひたちなか市が主催する「ひたちなかキャリア探検ラリー2025」では、市内のさまざまな事業所のご協力のもと、普段なかなか見ることのできない“仕事のリアル”を体験することができます。
ラッキーフェス2025、会場へのアクセスは?おすすめの行き方と過去の様子をご紹介
ひたちなかを代表する夏の音楽フェス「LuckyFes(ラッキーフェス)2025」開催まで、いよいよ2か月を切りました。今回は、国営ひたち海浜公園へのアクセス方法や、過去のフェス当日の様子をご紹介します。「初めて行くから不安…」という方にも安心してもらえるよう、やさしく丁寧にまとめました…つもりです^^;
フェス好きも地元民も必見!LuckyFes'25 第3弾出演者発表&チケット最新情報まとめ
こんにちは、LuckyFes'25公式アンバサダーのまっすーです!ひたちなか市の夏を彩る大型音楽フェス「LuckyFes'25」の第3弾出演アーティストが発表されました!これにより、総勢74組の豪華アーティストがラインナップされ、ますます期待が高まっています。
LuckyFes2025出演アーティス発表第2弾!公式アンバサダーとして全力応援します!
ひたちなかを盛り上げる夏の一大イベント「LuckyFes(ラッキーフェス)2025」の続報をお届けします。2025年の開催日は、7月12日(金)〜14日(日)の3日間!しかも、今年は新ステージやエリア拡張など、さらにスケールアップ予定!