レポート

ヘルスケア
勝田周辺の花粉症事情!2児の子育て奮闘中のママのリアル対策レポート♪

気温が上がって気持ちがウキウキする一方で、花粉症持ちの我が家にはつらい季節がやってきます。2月下旬からスギ花粉が本格的に飛び始め、4月まで続きます。その後はヒノキ花粉が5月頃まで…。さらに夏にはイネ科、秋にはブタクサと、一年中何かしらの花粉が飛んでいるんですよね。今回は、花粉症ママのリアルな対策をお届けします!

続きを読む
お出かけ
今年のお花見はどこでする?地元人しか知らない勝田周辺の花見といえば…

私たちの住む街、勝田・ひたちなか市でも桜の名所はいろいろありますよね。皆さんはどこかでお花見しますか?お花見スポットに出かけるのもいいですが、近所でサクッと見上げる桜もいいですよね。意外と地元の人しか知らない名所スポットがありますよね?今日は、私がおすすめする桜スポットをまとめてみまた♪

続きを読む
お出かけ
早咲きスイセンが見ごろです!一足早く春が到来♪ウメの花もいい感じです!

今年は、植栽面積が約2.8倍になり、より見応えがUPした国営ひたち海浜公園のスイセンの丘。どれくらい多くなったのかというと、昨年より3万7千本多いんだそうです!地元の人だけでなく、観光でいらっしゃる人もたくさんいます。そのスイセンの丘がまさに今見ごろが始まっています。

続きを読む
お出かけ
勝田駅から車で5分!勝田パークボウルでHappyバレンタイン♪チョコレートプレゼント!

勝田駅から車で5分。40レーンもある大型のボーリング場「勝田パークボウル」。レーンがたくさんあるので、待ち時間も少なくボーリングが楽しめる、地元人御用達のボーリング場です。その勝田パークボウルでバレンタイン企画が実施されます。

続きを読む
お出かけ
2025 干支の巨大地上絵 ひたち海浜公園

ひたち海浜公園では、期間限定で2025年の干支、「巳(へび)」をテーマにした 干支の巨大地上絵 を見ることができます。干支の巨大地上絵 は、刈り取ったコキアや間伐材、松ぼっくりなど、園内の自然素材を使って制作されているんですよ。展示期間は2024年12月14日(土)~2025年1月13日(月・祝)です。

続きを読む
お出かけ
勝田で凧揚げするなら 親水性中央公園

急な冷え込みに体がついていかない…歳を感じるようになりました。何をするにも健康第一ですね。さて、もうすぐお正月!お正月といえば凧揚げが大好きな我が家です。凧揚げにおすすめの公園は、 親水性中央公園 。

続きを読む
グルメ
ほしいもシェイクフェア 2025

ひたちなか大洗地域の新ご当地スイーツ「ほしいもシェイク」が期間限定で販売!2024年のラストは、ほしいもシェイクフェア 2025のスタートです。

続きを読む
居場所
まちのこベース でクリスマス♪2024.12.27〜28開催

まちのこ団主催の「 おくれてきたクリスマスパーティー 」が12/27(金)〜28(土)に開催されまーす。場所はまちのこベースひたちなか。宿泊参加については定員に達したため、参加者の募集は終了してしまったようですが、その他のイベントは申し込み不要で自由に参加できますよ。ただし、先着で参加できる人数が限られているのでご注意ください!

続きを読む
お出かけ
スマイルあおぞらバス でお出かけしよう!

みなさん、スマイルあおぞらバスを知っていますか?スマイルあおぞらバスは、ひたちなか市内を走るコミュニティバスです。運賃も安く、細い道や住宅街を走るとても便利なバスです。

続きを読む
イベント
勝田駅の素敵なイルミネーションを見てきました♪

勝田駅前のイルミネーションを見てきました。今年も例年以上に素敵なイルミネーションになっていました。12月の肌寒い空気とイルミネーションがつくりだす幻想的な風景をぜひ楽しんでください。

続きを読む