子育て

イベント
コドモノアソビバでアレンジメントフラワー作りが開催されますよ♪小学生対象

子育て支援・多世代交流施設ふぁみりこらぼにある「コドモノアソビバ」。利用されたことはありますか?小学生までの児童と保護者の方が利用できる遊び場です。そのコドモノアソビバでアレンジメントフラワー作り企画が開催されますよ。

続きを読む
イベント
親水性中央公園でボーイスカウトで自然体験!非日常体験が楽しめる!申し込みは4/20までですよ

ひたちなか市内の小学生(1〜5年生)を対象に親水性中央公園でボーイスカウト体験イベントが開催されます。開催日時は、令和7年5月4日(日)。普段なかなかできないような自然体験ができます。事前予約制で、4/20が申し込み期限となっていますので、お申し込みはお早めに。

続きを読む
子育て
2024年12月14日(土)は ふぁみりこ プレママコンサート♪

初めてのご出産を迎える妊婦さんと、同伴される方お一人が参加できるプレママコンサートが、ひたちなか市子育て支援施センター ふぁみりこ の見学会も兼ねて、ふぁみりこらぼで開催されます。出産前の束の間の時間、素敵な音色に癒されませんか♪コンサートの後は、 ふぁみりこ の見学と、参加者の皆さんの交流の時間が設けられているそうです。

続きを読む
子育て
赤ちゃんの駅 をご存知ですか?

赤ちゃんの駅 をご存知ですか?

赤ちゃんの駅 は、外出中に授乳やおむつ交換のために気軽に立ち寄ることができる施設のことです。ひたちなか市内には32ヶ所の 赤ちゃんの駅 があるんですよ。お出かけの際には お近くの赤ちゃんの駅 をぜひご利用ください。

続きを読む
子育て
ひたちなか市保育所・保育園 令和7年度入所の受付が始まりました

来年度(令和7年度)に保育所・保育園にお子さんを入所させたいと思っている保護者のみなさん、入所申込の受付が11月1日より始まりました。申込書の配布場所など、詳細をお知らせします。

続きを読む
お出かけ
10/27(日)は ふぁみりこらぼまつり だよ♪

秋はあちらこちらで楽しいイベントが開催されていて、大人も子どももワクワクしますね!10/27(日)は、ふぁみりこらぼで「 ふぁみりこらぼまつり 」が開催されます。今年はひたちなか市誕生30周年記念イベントも企画されているのだとか♪

続きを読む
子育て
お得に買い物 いばらきkidsclub カードお持ちですか?

「 いばらきkidsclub カード」は、茨城県内に在住する妊娠中の方や18歳以下の子どものいるご家庭を、「 いばらきkidsClub 」会員として、茨城県や市町村が配付する「 いばらきKidsClub 」カードを協賛店舗等で提示すると、料金の割引や粗品がもらえたり、協賛店舗等が独自に設定した優待サービスが受けられ、嬉しい制度です。さらに、平成28年度4月1日から「 いばらきKidsClub 」カードは、全国の子育て支援パスポート協賛店舗等でも利用できるようになりました。

続きを読む
お出かけ
10/26(土)は ぽかぽぽフェスティバル に行ってみよう!

ママやパパたちの交流の場となる子育てサロンの運営や、家庭訪問型子育て支援、子育てに関する相談事業やプレイパークなど、様々な形で子育て支援をされている「たまり場ぽぽ」さんが主催のお祭り、【 ぽかぽぽフェスティバル 】が開催されます♪子育て中のママやパパたちのハンドメイド作品の販売や、地域の飲食店や企業の出店、ワークショップやスタンプラリーなどなど、楽しい企画が盛りだくさん。子どもはもちろん、大人も楽しめそうなイベントです。

続きを読む
子育て
ママたちの交流の場子育て支援センター たまり場ぽぽ 子育てサロン

ひたちなか市にある子育て支援センター たまり場ぽぽ 。たまり場ぽぽ では、ママやパパたちの交流の場となる子育てサロンの運営や、家庭訪問型子育て支援のホームスタート、子育てに関する相談事業やプレイパークなど、様々な形で子育て支援をされています。

続きを読む
子育て
スマイル・スマイルスタンプラリー in Hitachinaka2024開催中♪

以前勝田ナビでもご紹介しましたが、ひたちなか市にはたくさんの子育てサロン・子育て支援センターがあります。優柔不断な私としてはどこの子育て支援施設に行こうかな?

なんて悩むこともあるのですが、結局人見知りが災いしていつも同じ所へ行っています。そんな私のためのイベントか?と思ったのですが、ひたちなか市では「 スマイル・スマイルスタンプラリー in Hitachinaka2024」が開催中です。

続きを読む