LuckyFes2025出演アーティス発表第2弾!公式アンバサダーとして全力応援します!

LuckyFes'2025の写真

こんにちは。まっすーです。

今回は、ひたちなかを盛り上げる夏の一大イベント「LuckyFes(ラッキーフェス)2025」の続報をお届けします。

そして……ご報告があります!

このたび、LuckyFes 2025の公式アンバサダーに就任しました。

地元ライターとして、地域とフェスをつなぐ役割を担えることをとても嬉しく思っています。

LuckyFes 2025とは?(おさらい)

出典:LuckyFes HP

ラッキーフェスは、毎年7月に国営ひたち海浜公園で開催される大型野外音楽フェス。

音楽だけでなく、グルメやアート、ワークショップなどが融合した“茨城発のカルチャーイベント”として全国的にも注目されています。

2025年の開催日は、7月12日(金)〜14日(日)の3日間!

しかも、今年は新ステージやエリア拡張など、さらにスケールアップ予定とのこと。

公式サイト:https://luckyfes.com/

続々発表!出演アーティスト情報

2025年3月に、第1弾出演アーティストが発表されました。

勝田ナビでもお伝えしました。

夏の楽しみ!LuckyFes'25が今年も開催🎶 フェスの前後に立ち寄りたいスポットも教えちゃいます!

皆さんこんにちは!今年の夏も、ひたちなか市がアツく盛り上がりますよ🔥✨毎年大好評の音楽フェス「LuckyFes'25」が、8月9日(金)~11日(日・祝)の3日間…

すでにSNSでは大きな話題になっています。

そして、4月に入って出演アーティストが追加発表されました!

現在発表されている豪華なラインナップ

■DAY1:8月9日(土)

相川七瀬/AMEFURASSHI/アンジュルム/氣志團/CANDY TUNE/CUTIE STREET/SWEET STEADY/スキマスイッチ<New>/高嶺のなでしこ<New>/つばきファクトリー/Def Tech<New>/NIKO NIKO TAN TAN<New>/Novel Core/Billyrrom<New>/FRUITS ZIPPER/MAZZEL

■DAY2:8月10日(日)

ACIDMAN/Ashley<New>/ALI/石崎ひゅーい<New>/打首獄門同好会<New>/米米CLUB/コレサワ<New>/THE BACK HORN/The BONEZ<New>/Chevon/TETORA<New>/冨岡愛/Dragon Ash/Novelbright/Mega Shinnosuke/ROTTENGRAFFTY<New>

■DAY3:8月11日(月・祝)

Aile The Shota/ASH DA HERO<New>/詩羽/edhiii boi<New>/ORANGE RANGE<New>/岸谷香/KOMOREBI/JAEJOONG<New>/水曜日のカンパネラ/須田景凪/超学生/東京スカパラダイスオーケストラ/なとり<New>/HYDE/yama

錚々たるメンバーですね。

ロック、ヒップホップ、ポップスまで、ジャンルを超えて幅広く楽しめるのがLuckyFesの魅力です。

地元の高校生からご年配の方まで、誰でも“自分の楽しみ方”が見つかるのがこのフェスのすごいところ。

チケット購入について

第二次先行チケットの発売期間は4月2日(水)12:00から 4月22日(火)23:59までで、LuckyFMチケット販売システム「ラキチケ」と「ローソンチケット」で抽選販売を実施となります。

大人は1日券が13,500円(税込)、2日通し券が24,000円(税込)、3日通し券が35,000円(税込)となります。

また、ファミリー層にも楽しんでもらいたいとの想いから中高生は半額に設定し、小学生以下は無料となっています。

チケット概要

  • (1日券) 大人:13,500円、中高生6,750円
  • (2日通し券) 大人:24,000円、中高生12,000円
  • (3日通し券) 大人:35,000円、中高生17,500円

※小学生以下は入場無料(チケット保有の保護者1名につき2名まで)。高校生以下の方は未成年者であることから保護者扱いからは除外とさせていただきます。全て税込価格。

第二次先行(抽選)

プレイガイド:LuckyFMチケット販売システム「ラキチケ」・ローソンチケット

受付期間: 4/2(水)12:00~4/22(火)23:59

当落発表日:4/26(土)15:00

LuckyFMチケット販売システム「ラキチケ」:https://r.funity.jp/ibatick

ローソンチケットLuckyFes特設ページ:https://l-tike.com/luckyfes/

実は、ふるさと納税の返礼品としてLuckyFes’25のチケットも用意されています!

ふるさと納税 チケット

【8/9 1日券】LuckyFes’25 チケット 
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1600671

【8/10 1日券】LuckyFes’25 チケット
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1600690

【8/11 1日券】LuckyFes’25 チケット
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1600695

【個人協賛(8/9入場分)】LuckyFes’25
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1600700

【個人協賛(8/10入場分)】LuckyFes’25
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1600701

【個人協賛(8/11入場分)】LuckyFes’25
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1600702

<注意点>

※ふるさと納税では、中高生チケットの取り扱いはありません。
※『個人協賛』は、中学生以上は大人料金となります。
※小学生以下は半額となりますが、ふるさと納税での取り扱いはありません。

駐車場やテントを利用したい方向けに、別途チケットが用意されています。

駐車券およびテント券概要

<駐車券>

  • 販売期間:販売中(売り切れ次第終了となります)
  • 貸出駐車場・料金:西駐車場3,000円/第1駐車場2,500円/第2駐車場2,500円
    ※今年は「南駐車場」はなし
  • 障がいのある方・マタニティ・車イス利用者専用:西駐車場/3,000円
  • オートバイ(二輪車)専用:西駐車場/1,500円

<テント券>

  • 販売期間:販売中(売り切れ次第終了となります)
  • エリア・料金:
    ★ファミリーイーストテント 2,000円 ※ファミリー専用(小学生以下のお子様連れのみ購入可)
    ★ファミリーウエストテント 1,000円 ※ファミリー専用(高校生以下のお子様連れのみ購入可)
    ★フォレストテント(イースト)2,000円
    ★グリーンテント(ウエスト)1,000円

<駐車券+テント券>

  • 販売期間:販売中(売り切れ次第終了となります)
  • 料金:
    ★ファミリーイーストテント付駐車券【西駐車場】 ※ファミリー専用(小学生以下のお子様連れのみ購入可)5,000円
    ★ファミリーウエストテント付駐車券【西駐車場】 ※ファミリー専用(高校生以下のお子様連れのみ)4,000円
    ★フォレストテント(イースト)付駐車券【西駐車場】5,000円
    ★グリーンテント(ウエスト)付駐車券【西駐車場】4,000円

■駐車券/テント券販売ページはこちら

ラッキーフェスが地域にもたらすもの

LuckyFesは、単なる音楽イベントではありません。

  • 地元の飲食店や企業の出店があること
  • 市民ボランティアの参加が多いこと
  • 高校生や大学生が運営サポートに関わること

こうした取り組みを通じて、フェスが地域の人たちにとっての“挑戦の場”や“つながりの場”にもなっています。

私自身、これまでに地元の方々とお話しするなかで、「フェスの時期になると町に活気が出る」「地域の若者が輝いて見える」といった声を耳にしてきました。

同じように耳にしてきた方もきっといらっしゃると思います。

公式アンバサダーとしての役割と想い

今回、公式アンバサダーに就任したことで、フェスの魅力を発信するだけでなく、地域の声や思いもフェス側に届けていけるような、そんな“橋渡し”のような存在になれたらなぁと考えています。

これからイベント当日まで、地元視点ならではのレポートや、「初めて参加する人向けガイド」「親子で楽しむラッキーフェス」などの記事も準備していく予定です。

ちょこちょこ勝田ナビをチェックしてくださいね。

最新情報は、

こちらもフォローお願いします!

このフェスは、わたしたちのまちのお祭り

LuckyFesは、音楽好きだけのものではありません。

地域の飲食店、子育て世代、学生さん、シニア世代、そして地元で暮らすわたしたち一人ひとりが関われる“まちのお祭り”のような存在です。

ひたちなかのまちが音楽であふれる3日間。

そしてその先につながる出会いや気づき、未来への種まき——。

そんなフェスを、今年も一緒に楽しみませんか?

この記事書いた人

まっすー/ LuckyFes'2025公式アンバサダー

揚げてあれば何でも美味しいと思ってしまう、40代のおじちゃまです。地元のことを地元の人に伝えるって面白いなぁって思ってライター参加しました♪よろしくお願いします♪
LuckyFes'2025公式アンバサダーに就任しました。よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です