イベント
夏の楽しみ!LuckyFes'25が今年も開催🎶 フェスの前後に立ち寄りたいスポットも教えちゃいます!新着!!

皆さんこんにちは!今年の夏も、ひたちなか市がアツく盛り上がりますよ🔥✨毎年大好評の音楽フェス「LuckyFes'25」が、8月9日(金)~11日(日・祝)の3日間、国営ひたち海浜公園で開催されます!今年も、話題のアーティストからベテラン勢まで、幅広いジャンルの音楽が楽しめるラインナップになっています🎤🎸🌟

続きを読む
お知らせ
Bリーグで茨城ロボッツのホームゲームが無料観戦できる⁉︎市民を無料招待!締切は26日中!

男子プロバスケットボールB1リーグの「茨城ロボッツ」のホームゲームが、4/9(水)ひたちなか市で開催されます。そして、今回ひたちな市民限定で無料招待があります!B.LEAGUEのB1リーグを生で見れる嬉しい機会です。バスケ好きの方、スポーツ好きの方、大人も子どもも、興味ある方はぜひ応募してみてくださいね。

続きを読む
ヘルスケア
勝田周辺の花粉症事情!2児の子育て奮闘中のママのリアル対策レポート♪

気温が上がって気持ちがウキウキする一方で、花粉症持ちの我が家にはつらい季節がやってきます。2月下旬からスギ花粉が本格的に飛び始め、4月まで続きます。その後はヒノキ花粉が5月頃まで…。さらに夏にはイネ科、秋にはブタクサと、一年中何かしらの花粉が飛んでいるんですよね。今回は、花粉症ママのリアルな対策をお届けします!

続きを読む
お出かけ
今年のお花見はどこでする?地元人しか知らない勝田周辺の花見といえば…

私たちの住む街、勝田・ひたちなか市でも桜の名所はいろいろありますよね。皆さんはどこかでお花見しますか?お花見スポットに出かけるのもいいですが、近所でサクッと見上げる桜もいいですよね。意外と地元の人しか知らない名所スポットがありますよね?今日は、私がおすすめする桜スポットをまとめてみまた♪

続きを読む
お出かけ
早咲きスイセンが見ごろです!一足早く春が到来♪ウメの花もいい感じです!

今年は、植栽面積が約2.8倍になり、より見応えがUPした国営ひたち海浜公園のスイセンの丘。どれくらい多くなったのかというと、昨年より3万7千本多いんだそうです!地元の人だけでなく、観光でいらっしゃる人もたくさんいます。そのスイセンの丘がまさに今見ごろが始まっています。

続きを読む
イベント
ひたちなか市誕生30周年記念!ひたちなかダンスフェスティバルで楽しもう♪

令和6年の11月1日に30周年を迎えたひたちなか市。この30周年の節目をお祝いするダンスフェスティバルが開催されます。第30回ひたちなかダンスフェスティバル

続きを読む
お知らせ
中央図書館で、YUGATA LIBRARY ゆるふわBOOK CAFEが開催されますよ♪

勝田駅から徒歩6分のところにある、ひたちなか市立中央図書館。古くからある図書館ですので、利用されたことある方多いのではないでしょうか。その中央図書館で実施されている、ゆるっとした企画があります。それは、読書会「ゆるふわBOOK CAFE」。今回で第5回となります。

続きを読む
イベント
令和7年3月9日は、勝田TAMARIBA横丁で楽しもう♪

年4回開催される「勝田TAMARIBA(たまり場)横丁」。勝田駅東口にあるおもてまち通りを歩行者天国にして、ステージイベントをはじめ、美味しいグルメや手作り小物のフリーマーケットなどで賑わうイベント。毎回人気のイベントですよね。長く続くこの企画も、次回でなんと61回。2025年3/9(日)に開催されます。

続きを読む
お出かけ
勝田駅から車で5分!勝田パークボウルでHappyバレンタイン♪チョコレートプレゼント!

勝田駅から車で5分。40レーンもある大型のボーリング場「勝田パークボウル」。レーンがたくさんあるので、待ち時間も少なくボーリングが楽しめる、地元人御用達のボーリング場です。その勝田パークボウルでバレンタイン企画が実施されます。

続きを読む
スタッフブログ
2025年の恵方は西南西!令和7年の節分は2月2日なのでお間違えなく!

さて、2月の行事といえば…節分です。立春の前日が節分なんです。なので、実は節分が毎年同じ日とは限らないんです。皆さん知っていましたか?毎年2月3日が節分と思っている方、多いのではないでしょうか。2025年の節分は…2月2日(日)です!危うく2月3日に豆まき&恵方巻きをしようとしていた方、お気をつけください。

続きを読む