ひたちなか市の知る人ぞ知るパワースポット酒列磯前神社に行ってきました!

こんにちは。勝田のいいとこ教え隊のMAKOTOです。久しぶりの投稿になります。体調を壊していたとかではないので、ご心配なさらないでください。え、誰も心配してないって(笑)。さて、今回はひたちなか市内にある茨城県でも有数のパワースポット酒列磯前神社に行ってきました。ちなみに読み方は「さかつらいそさき神社」と読みます。この神社は大洗にある「「大洗磯前神社」と二社で一対になる神社なのです。

酒列磯前神社と大洗磯前神社は少し距離があるので、一日で行くのは大変かもしれませんが、その素晴らしさは実際に見て体験してください。

酒列磯前神社の御由緒

酒列磯前神社の始まりは856年に大洗の磯前に神様が降臨し、大洗の浜辺にいた人の声を借りて、名前を名乗りました。その時の神様が主祭神の「少彦名命」(スクナヒコノミコト)です。少彦名命は大国主命(オオナモチノミコト)と共に力を合わせ日本国土を統治する国土経営をなさったかたです。名前を名乗ったときにこのような言葉を残したといわれています。「昔、この辺りに国を造って一度は去ったが、また苦しむ民を救うために戻ってきた。」このお告げはとてもありがたいものだということで、この場所に酒列磯前神社をつくったのでした。同じように大洗に大洗磯前神社ができたということです。

酒列磯前神社の御利益

この神社の主祭神の少彦名命は医療と医薬の神様として知られています。そのため、御利益としては病気平癒、健康長寿という健康にまつわるものが多いです。神話において高天原より天降りて山野に薬草を求める病気に悩む人々を治療し、民衆の災禍を防ぎ生命の不安から人々を救った神様です。また、それ以外には酒造・醸造の神、温泉の神、事業繫栄、知恵の神、金運隆昌、海上安全、大漁満足など様々なご利益をお持ちのようです。

酒列磯前神社の見どころとパワースポット

その1 圧巻の大鳥居

圧巻の鳥居です。その奥に続く県指定天然記念物「酒列磯前神社の参道」に引き込まれそうになります。

その2 茨城県屈指のパワースポット「酒列磯前神社の参道」

この参道は全長300mほどの長いものです。ここは「タブノキ」,「スダジイ」,「椿」などで構成され、全国的に見ても非常に珍しい造形です。常緑樹のため一年中鮮やかな緑色を楽しめます。入った瞬間に空気が変わりました。本当に空気が澄んでいるというか、日常では感じられない不思議な気持ちになりました。この場所にいるだけで、心の中が洗われていくような感じになりました。これは実際にこの場所に行ってみないと得ることができない体験だと思います。

参道の途中にはこのような海の見える場所があり、とても見晴らしがよく素敵な景色を見ることができます。

その3 安心感のある社殿

神秘的な参道を歩いていくと見えてくるのが、この社殿です。ここには天神様や水神様、お稲荷様などのなじみ深い神様が祭られています。この場所も空気が静まり返っていて不思議な気持ちになれる場所です。

その4 高額当選が出るかも? 幸運の亀石像

この像は宝くじ売り場で高額当選した方が、奉納されたものだということです。神社と宝くじの関係性ですが、実は酒列磯前神社はこの近くにあるジョイフル本田ニューポートひたちなか店の店内にある宝くじ売り場で、依頼により神社と巫女さんが売り場で祈願祭を執行しているということです。その結果、見事に高額当選をした方がご利益のためにとこの像を奉納されたのだとか。皆さんにもご利益があるといいですね。

最後に

今回もとてもいい体験をさせていただきました。本当に素晴らしい神社で、あの独特の空気は心が洗われること間違いなしです。本当に神様がそこにいて私たちを暖かく見守ってくれているような感じがしました。近くにあるからこその絶景スポットであり、パワースポットなので、ぜひ行ってきてください。

MAKOTO隊員

この記事書いた人

MAKOTO隊員

勝田市の魅力を皆様にお伝えしていく「勝田のいいとこ教え隊」のMAKOTO隊員です。勝田市(今はひたちなか市)エリアの様々な情報を発信していきたいと思っております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です