【参加者募集】佐野図書館で初開催!「オレンジ・カフェ」で楽しく認知症を学びませんか?

交流

ひたちなか市では、認知症について気軽に学べる交流の場「オレンジ・カフェ」が開催されます。

今回はなんと、佐野図書館で初めての開催!

地域の方やご家族、どなたでも参加できますよ。

オレンジ・カフェ@佐野図書館

オレンジカフェ@佐野図書館

開催日時

令和7年12月3日(水)

午後2時〜午後3時30分まで


会場

佐野図書館 2階 視聴覚室(住所:ひたちなか市高場1362-1)
※昨年度とは会場が異なりますのでご注意ください。

申込みについて

申込み開始:11月12日(水)午前9時から

▼申し込み方法

  • 中央図書館へお電話:📞 029-273-2247
  • または、いばらき電子申請・届出サービスからも申込み可能です。

電子申請はこちら(外部リンク)


定員・費用

  • 定員:20名(要申込)
  • 参加費:無料

オレンジ・カフェとは?

オレンジカフェ

「オレンジ・カフェ」は、認知症の方やそのご家族、地域の方々、専門職などが気軽に集まれる交流の場です。

今回は、認知症予防の体操や脳トレ、ミニ講座を通して、楽しい時間を過ごしながら認知症について知ることができます。

お友だちやお子さんと一緒の参加も大歓迎♪

オレンジ・カフェは、「認知症」というテーマをやさしく身近に感じられる、あたたかい交流の場です。

専門職の方も参加されるので、日頃の不安や疑問を気軽に相談できるチャンス。

家族や地域で支え合う第一歩として、ぜひこの機会に参加してみてください。

お知らせ隊員

この記事書いた人

お知らせ隊員

勝田エリアのみなさんに役立つ情報をキャッチ&リリースするお知らせ隊員です!
よろしくお願いします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です