イベント
ひたちなか市立中央図書館が 新しい図書館 になります!

ひたちなか市が新たに図書館を建設予定だということをご存知ですか?新しい図書館 は、2028年に完成予定で、東石川第4公園敷地内に建設されることになっています。新しい図書館 は、今の図書館よりも2,5倍広くなり、蔵書数も現在の25万冊から40万冊に増えるそうなので、今からとても楽しみです。個人的には、絵本や子ども向けの本が増えるといいなーと思っています。

続きを読む
お出かけ
10/26(土)勝田で 日本夜市 NIPPON YOICHI開催

今週の土曜日、勝田駅から徒歩ですぐの場所、表町パーキングTAMARIBAで、 日本夜市 が開催されます。ひたちなか青年会議所が主催の 日本夜市 に遊びに来て、ひたちなか市の魅力、茨城県の魅力、日本の魅力を感じてください。

続きを読む
お出かけ
10/27(日)は ふぁみりこらぼまつり だよ♪

秋はあちらこちらで楽しいイベントが開催されていて、大人も子どももワクワクしますね!10/27(日)は、ふぁみりこらぼで「 ふぁみりこらぼまつり 」が開催されます。今年はひたちなか市誕生30周年記念イベントも企画されているのだとか♪

続きを読む
お知らせ
令和6年10月〜高校生も 児童手当 支給されるようになりました。

令和6年10月〜高校生も 児童手当 支給されるようになりました。保護者の収入に応じて、15歳到達後の最初の年度末まで支給される児童手当が、令和6年10月より対象が高校生まで拡大されたことをご存知ですか?申請が必要な方は手続きをしないと受給できないのでお気をつけください。

続きを読む
子育て
お得に買い物 いばらきkidsclub カードお持ちですか?

「 いばらきkidsclub カード」は、茨城県内に在住する妊娠中の方や18歳以下の子どものいるご家庭を、「 いばらきkidsClub 」会員として、茨城県や市町村が配付する「 いばらきKidsClub 」カードを協賛店舗等で提示すると、料金の割引や粗品がもらえたり、協賛店舗等が独自に設定した優待サービスが受けられ、嬉しい制度です。さらに、平成28年度4月1日から「 いばらきKidsClub 」カードは、全国の子育て支援パスポート協賛店舗等でも利用できるようになりました。

続きを読む
お出かけ
10/26(土)は ぽかぽぽフェスティバル に行ってみよう!

ママやパパたちの交流の場となる子育てサロンの運営や、家庭訪問型子育て支援、子育てに関する相談事業やプレイパークなど、様々な形で子育て支援をされている「たまり場ぽぽ」さんが主催のお祭り、【 ぽかぽぽフェスティバル 】が開催されます♪子育て中のママやパパたちのハンドメイド作品の販売や、地域の飲食店や企業の出店、ワークショップやスタンプラリーなどなど、楽しい企画が盛りだくさん。子どもはもちろん、大人も楽しめそうなイベントです。

続きを読む
子育て
ママたちの交流の場子育て支援センター たまり場ぽぽ 子育てサロン

ひたちなか市にある子育て支援センター たまり場ぽぽ 。たまり場ぽぽ では、ママやパパたちの交流の場となる子育てサロンの運営や、家庭訪問型子育て支援のホームスタート、子育てに関する相談事業やプレイパークなど、様々な形で子育て支援をされています。

続きを読む
お出かけ
第26回 阿字ヶ浦海岸花火大会 2024.10.26(土)朝から1日まるっと楽しもう!

ひたちなか市で人気の海水浴場 阿字ヶ浦海岸 は、今年の夏も大勢の人で大賑わいでしたね。そんな 阿字ヶ浦海岸 では、今年ひたちなか市誕生30周年記念事業の一つとして、今年で26回目となる 阿字ヶ浦海岸花火大会 が開催されます。今年も花火以外にも、マーケットや野外シネマ、音楽ライブなど盛りだくさんの内容で開催されます。

続きを読む
美容
ハロウィン仕様の特別なネイルアートをしてみませんか?

ハロウィンを素敵に過ごすためのネイルアートをしてみませんか?デイジーネイルさんでは今、ハロウィン限定ネイルを実施しております。この時期でしかできない素敵なネイルをお楽しみください。

続きを読む
イベント
2024.11.23<不登校・多様な学び つながる縁日 >

フリースクールに関心がある子ども本人や保護者の方向けに、フリースクールのことを楽しく知る事がでいるイベントが開催されます。私立や県立の学校の合同説明会などはよく行われていますが、フリースクールのことを知れる機会はとても少ないので、ぜひこの機会に参加されてみてはいかがでしょうか。

続きを読む